概要 †
ローイス戦記(ろーいすせんき)とは、Holy Knightsシリーズの外伝である戦略シミュレーションRPGの事である。ローイス戦記制作チームが制作。通称「路線」。
制作メンバー(敬称略) †
以前、制作メンバーとして人参氏が加わっていたが、2006年08月〜2007年2月のサイト運営中断中に人参氏は制作メンバーを降りてしまった。また、屑氏も制作メンバーだったのだが、現在は音信不通となり、実質制作メンバーは二人となっている。
現在までの流れ †
2004年04月02日、RPGツクリエイト(現:つくりえいと)のコンテンツの一つ、「覇者の間」内にある掲示板に書かれていた内容を元に、「早くも制作記〜Ver.星屑の記憶〜」に、もしもローイスを舞台とした戦略シミュレーションRPGがあったら・・・という内容が書かれたのが始まりである。これを元に、Holy KnightsファンであるFUJI氏が「Lois War History」という名前で実際に制作を開始した。作品の名前から頭文字を取って、製作開始当初は「LWH」という略称で呼ばれていた。その後、FUJI氏が公式Webサイト「Holy Knights 外伝 〜Lois War History〜」を立ち上げ、徐々に広く存在が知られるようになった。また暫く経つと、タイトルが横文字(Lois War History)から縦文字(ローイス戦記)に変更された。
2004年の制作開始から約1年が経ち、2005年09月にローイス戦記体験版?を公開。この体験版は酷評が目立った。FUJI氏はこの感想から、その後殆どの指摘内容を改善していった。
2006年09月〜2007年01月、一時サイト運営が中断してしまう。この時、ローイス戦記の制作も一時中断していた。この間に、制作スタッフの人参氏が制作スタッフを降りた。リーダーのFUJI氏はその後、「人参さんが制作を降りたのは自分のせいだ」と言っているが、実際の理由は不明である。
2007年02月以降、ローイス戦記関連の情報は雑記に書かれておらず、現在の制作状況は不明である。
関連リンク †